SSブログ

長野 松代・善光寺 [旅行]


12月中旬 信州出張中の土日に少し観光に行ってきました。

昼頃長野に着いて・・・何処へ行こうか・・・

戸隠は・・12月はバスが戸隠スキー場止まりなので無理そう・・


時勢に乗って、真田の城下町、松代へ行ってみることにしました。


長野駅からバスに乗って、松代駅へ・・・



th_750_1609.jpg



今は廃線になっているので・・駅舎のみですが・・・ノスタルジックです・・・


直ぐ近くにある松代城跡へ・・・



th_750_1637.jpg



石垣の石の大きさが色々です・・



th_750_1648.jpg



天守も何も有りませんが・・天気も良く・・いい景色です・・・



th_750_1677.jpg



次に文武学校へ・・



th_750_1696.jpg



弓道場・・・



th_750_1727.jpg



真田の六文銭が町の至る所に有ります・・・



th_750_1726.jpg



ほぼ現存する全国唯一の藩校遺構とのこと・・・



th_750_1738.jpg



見事な建物です・・・



th_750_1746.jpg



武道場・・実際に使われているとのこと・・・



th_750_1755.jpg



真田邸へ・・・



th_750_1775.jpg



松代城の場外御殿とのこと・・・



th_750_1782.jpg



実際に上がって見学出来ます・・・



th_750_1795.jpg



色々な説明を聞くことが出来ます・・・



th_750_1799.jpg



この説明を聞くと当時の雰囲気がよくわかり・・・見学視点が変わります・・・



th_750_1851.jpg



庭も見事です・・・



th_750_1876.jpg



明治以降は、真田家の私邸とのこと。



ここから少し歩いて・・象山神社へ・・・



th_750_1909.jpg



佐久間象山がここの出とは知りませんでした・・・



th_750_1915.jpg



象山地下壕なるものがあると聞いて、少し歩くことになりましたが・・行ってみました・・



th_750_1925.jpg



第二次世界大戦の末期、大本営・政府各省等を極秘裏に移す計画のもとに掘られたものとか・・・


全長10キロにも及んでいるそうですが・・・そのうち500mが見学出来ます・・・



th_750_1929.jpg



また・・てくてくと歩いて・・・旧樋口家住宅や旧横田家住宅へ・・・



th_750_1953.jpg



150石取りの松代藩士の住まい・・・



th_750_1988.jpg



母屋・隠居屋・土蔵・長屋門がほぼ現存しています。




さらに歩いて・・松代藩鐘楼へ・・・



th_750_2003.jpg



日本電信発祥の地と書いてありました・・・


ここまで歩いて・・足がクタクタです・・・


そろそろ帰らないと善光寺に行った頃には暗くなってしまいそうです・・・


再び松代駅からバスに乗り、長野へ帰ります・・・


長野に着いて・・・何も食べずに歩き回っていたのでお腹ペコペコです・・・



駅ビルMIDORIに蕎麦の人気店の草笛が入ったとのことで行ってみました・・・


もりそば中を注文・・・



th_750_2015.jpg



出てきたのを見てびっくり・・・上げ底でない桶に山盛り・・・



th_750_2019.jpg



後で調べたら・・800gもあるとか・・・今度はお腹パンパンです・・・



長野駅からバスに乗って、善光寺へ・・・



th_750_2057.jpg



参道の店々を見学しながら坂を上がります・・・



th_750_2063.jpg



もう夕方近いというのに結構な人出です・・・



th_750_2087.jpg



16時を少し過ぎてしまったので、お戒壇めぐりは出来ませんでした。




th_750_2147.jpg



無宗派のお寺なので変に気を使わなくて良いですね・・・



th_750_2144.jpg



それにしても大きなお寺です・・・


一通りぐるっと回った頃にはすっかり暗くなってきました。



th_750_2126.jpg




翌日は・・・松本に行く予定です・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0